PowerBook in Flight

したがって、急に背もたれが下がってくる、ということがない。… まさか、うしろの席の奴が使っているノートパソコンが、自分の月給よりも高いとは思いもよるまい。

比較的空いており、となりは空席だった。隣に誰かいるのといないのでは、だいぶ違う。前も空席だ。したがって、急に背もたれが下がってくる、ということがない。俺は、後ろの奴に黙って背もたれを下げる奴が大嫌いなんだよ。前に、羽田からのバスのなかで、そういう奴に PowerBook のディスプレイを破壊されそうになったからな。まさか、うしろの席の奴が使っているノートパソコンが、自分の月給よりも高いとは思いもよるまい。うっしっし。
さて、飛行機の中で使うノートパソコンとしては、PowerBook は非常にご機嫌なマシンだと思う。Sleep にすれば、バッテリーを交換することができるので、メモリをアホみたいに積んでいてもバッテリー交換が簡単だ。これが、メモリの中身を全部ディスクに落とさなきゃダメ、とかなると、2GB もメモリ積んだりできないからな。PowerBook であればすなわち、フタを閉じて、ちょっと待ってからおもむろにバッテリーを取り外して、交換するだけだ。バッテリーが二つあれば、駆動時間は6時間から8時間程度は余裕でいけるのであり、まあ、たいていの国際線は大丈夫といえよう。だいたい、ある程度寝るわけだし(笑)。画面が超広い、というか、職場の 20inch 液晶と同じ解像度だから、仕事は非常にやりやすい。しかも、キーボードにバックライトがついていて、めちゃめちゃカッコイイのであるよ。くぅー。あと、なにしろ、Unix ワークステーションだ。しかも、RISC なんだぜ! x86 と PowerPC とどっちがカッコイイかといわれたら、そりゃ PowerPC でしょう。
そんなわけで、今日のフライトでも、相変わらずプログラム書いてみたりしてるのであります。
しかし、ひとつ問題に気づいた。飛行機の中からは、研究室の CVS リポジトリにアクセスできないんだ! くそぅ、無線使えるフライトもあるんだけどね。全日空の欧州線だとパリ行きだけらしい。残念。SAS とか Lufthansa は全便使えるらしいんだけどね。
しかたがないので、作業がひと段落したタイミングで、作業ディレクトリをまるごとコピーしておくことにする。
機内食が出そうなタイミングで、ひどいバグを見つけてしまい、ちょっと焦った。
しかし、なんとかなった感じだ。
まだひとつ残ってるが、これはロンドンからのフライトで直そう。

.Mac

そういえば、最近 PowerBook で、.Mac が sync できなくなった。 前に、研究室の PowerMac がダメだった時期があり、いつの間にか直った。

そういえば、最近 PowerBook で、.Mac が sync できなくなった。
前に、研究室の PowerMac がダメだった時期があり、いつの間にか直った。
なんでかね?

M:I-III

ふと思ったのだが、イーサン・ハントの射撃もけっこうなもんですな。… ゴルゴ vs イーサン・ハントというのはどうですかね?

飛行機のなかで、みた。
相変わらずぶっ飛ばしてますな。すげーっす。カッコイイっす。
筋書きも二転三転しており、見ていて面白い。
DVD が出たら、買おう。
ふと思ったのだが、イーサン・ハントの射撃もけっこうなもんですな。ビルの壁をワイヤーにぶらさがって落下しながら、敵の警備の奴を一撃ですよ。ゴルゴ13にも、そんなシーンがあったりしたが。つまり、何が言いたいのかというと、


ゴルゴ vs イーサン・ハント

というのはどうですかね? でも、どっちも負けるわけにいかないからな。
もちろん、ハントは、あの、べりっとはがせるマスクで、ゴルゴに変装して出てくるんだ!
あと、飛行機のなかで、久しぶりにベートーベンの交響曲を全部聴いた。

なりた

余裕だぜー、と思って、指定券券売機のところにいったら、8:07 なんて出てこないんですよ。… というわけで、とりあえず券売機に1000円札を突っ込んで、950円の切符を買ってホームへ向かって走る、走る。

新宿から 8:07 の成田空港行きに乗ろうと思って、7:56 くらいに新宿駅についた。
余裕だぜー、と思って、指定券券売機のところにいったら、8:07 なんて出てこないんですよ。さあ困った。どうしよう。現在 8:00.
改札口の上の電光掲示板をみたら「8:03 成田空港」というのがある。まずい、これに乗らなきゃいけないぞ!というわけで、とりあえず券売機に1000円札を突っ込んで、950円の切符を買ってホームへ向かって走る、走る。なんか、最近新宿にくるといつもこうだな。
ホームについて、車掌さんにきいたら、直前で指定券買えなかったのはしょうがないから車内で発券します、ということになった。11号車に乗れ、といわれたが、ここは1号車。10両あるから200m くらいですよ。うひー。
11号車には、発車ベルが鳴る直前にたどりついた。
特急は速いのう。あっという間に成田だ。車両が古いタイプで、座席が回転せず、ずっと後ろ向きで乗ってたら、若干気持ち悪くなった。
空港の手前で、着陸態勢な SAS の A340 がみえた。
空港は凄まじく混んでおり、チェックインカウンターが遠くて、まいった。みんな夏休みなのかね? こりゃ出国手続きとか大変だぞ、と思って急いだら、出国その他は、意外とスムーズであり、拍子抜け。
お盆に、イギリスで飛行機に爆弾仕掛けようとした奴らがいたおかげで、俺はハンドクリームが機内に持ち込めないのであり、いい迷惑だ。俺の手をどうしてくれるんだコノヤロウ。

手元で変速しない

俺はロードレーサーに乗ってますが、その一方で日本のランドナー文化を非常に尊敬しているわけです。… W レバー操作するのが「ポジションひとつ増やす効果がある」だって?

俺はロードレーサーに乗ってますが、その一方で日本のランドナー文化を非常に尊敬しているわけです。しかし、手元で変速しない というこの記事には呆れたね。W レバー操作するのが「ポジションひとつ増やす効果がある」だって?あほですか。
あと、「MTB の乗車姿勢は肘が伸びる」とか書いてあるけど、そりゃ下手な奴ですよ。そんな姿勢で乗ってる奴がレースで勝てるわけないだろ。
MTB にしてもロードにしても、レース機材ってのはそもそも長時間、高速で走れるようにできているのであり、それができないのは (ダウンヒル用の MTB とかは別として) ただ単にヘタクソだってことだ。一方、ツーリング車っていうのは、荷物を積んだりするのに適した格好になっているわけで、別に、本質的に人間に求められる性能は変わらないのだよ。まあ、MTB のフラットバーで長距離走れ、といわれたら、俺は嫌だけど。
ランドナー一台ほしいよなー、とか思うわけですが、もうちょっと話のわかる店に頼もう。
まあ、うちの近所に工房もあることだしね。

うおー

Illes Balears のジャージでも買って帰ってくるか。 俺は、気合い入れて走るときは、ドイツのチームのジャージを着るって決めてるんだけど、Illes Balears のジャージを着て、スペイン人とテレビ見ながら大騒ぎってのも楽しそうだ。

あー走りてぇ。
しかし、明日から学会出張なのです。スペイン。
ヴェルタやってる時期にスペインに出張なんて、つまり、仕事になりません(笑)。
Illes Balears のジャージでも買って帰ってくるか。俺は、気合い入れて走るときは、ドイツのチームのジャージを着るって決めてるんだけど、Illes Balears のジャージを着て、スペイン人とテレビ見ながら大騒ぎってのも楽しそうだ。
あと、スーツケースがすっかすかだったので、輪行袋入れておいた。つまり、フレームとか衝動買いしても大丈夫だ、と、そういうわけだ。

adobe

最近の MacOS は、もともと PDF を製造する機能があったりして、実に素晴らしいのですが、やっぱり、発表用のポスターとかで、高品質なのを作ろうとすると Acrobat が必要ですな。… これは、ふだんは Gimp で充分だけど、いざとなると Photoshop じゃないとダメかも、という状況に似ている。

Acrobat 買いました。
最近の MacOS は、もともと PDF を製造する機能があったりして、実に素晴らしいのですが、やっぱり、発表用のポスターとかで、高品質なのを作ろうとすると Acrobat が必要ですな。ふだんは MacOS ので充分すぎるくらいんなんだけどね。
これは、ふだんは Gimp で充分だけど、いざとなると Photoshop じゃないとダメかも、という状況に似ている。
そういう意味で、Adobe 製品っていうのはあれだ、超高いが最強だね。

そにーの電池

わしの iBook にも、sony さんの Li-ion 電池が載ってるわけですが、リコールされました。… IBM なんかの laptop にも、sony の電池が載っていたと思うのだが、大丈夫だろうか?

わしの iBook にも、sony さんの Li-ion 電池が載ってるわけですが、
リコールされました。
なんか、sony さん、この一件で200億だか300億くらいかかるみたいですな。大変だ。
IBM なんかの laptop にも、sony の電池が載っていたと思うのだが、大丈夫だろうか?

麦草峠

唐突ですが、に、いきたい、と思いました。… これでも信州人です。

唐突ですが、に、いきたい、と思いました。
来年は絶対いこう。
これでも信州人です。

お買い物その後

自転車屋で、deuter の hydration backpack を買った。… 中のパックだけでも 3000 円くらいしたように思うんで、まあまあじゃないすか。

なんか、こう、明後日には飛行機に乗ってるわけで、忙しいな。
昨日だか一昨日だか、NW の飛行機が、怪しい乗客がいるとかで緊急着陸したらしい。結局なんか、携帯電話をいじってたアホな連中がいただけで、爆弾とかそういうのとは全然関係ない、ということらしいが、いずれにしても、物騒だ。
自転車屋で、deuter の hydration backpack を買った。3L 入りのパックがついて、8000 円。中のパックだけでも 3000 円くらいしたように思うんで、まあまあじゃないすか。ちゃんと断熱加工されており、財布くらいなら入りそうなスペースもある。3L あれば、あれだな、立派な戦略爆撃機だね。うまくいけば 100km くらい無補給で走れますよ。しかし、これ、背負っちゃうと背中のポケットが使えないので、若干不便かも。オヤツ(というか行動食)はどうすればいいですかね。飲み物に砂糖ドバドバ入れておけばいいですか?いやそりゃ気持ち悪くなるな。どうしよう。ハンドルバッグをつける、という手もあるんだが、あれ、取り付けとか面倒なんだよなー。ワイヤの取り回しも難しくなるし。あと、チェーンを接続する用のピンも買った。旅行中にチェーン切れたら困るからね。まあ、12-27 のスプロケも手に入れたし、こんなもんでいいでしょう。12-27 でも、10s だから、9s の 12-25 に1枚つけたした感じで、けっこうな close ratio になっており、いい感じだ。
自転車屋には、なんか、しょうもない整備でもちこまれた山チャリがごろごろしており、そんなの自分でやれよボケ、とか思う。ママチャリでもないのに、自転車屋でタイヤ替えてもらうって、そりゃどういうことかね?さすがに、ママチャリのタイヤは、俺にも交換できないが。まあ、こういうことで自転車屋さんの収入がふえれば、店がなくならないわけで、まあ、俺はそれでいいんだけどね。
それから銀行行って税金を払う。納税のときは銀行の窓口手数料とかとられないのな。それとも、窓口手数料も納税額に入ってるんだろうか?しかし、なんか、すげえ忙しいところに、ショボい税金の支払いでお邪魔して申し訳ないっす。
いま、喫茶店で昼ご飯を食べつつ、研究室の PowerMac に計算ジョブをズガガガガガーっとぶち込んだところ。Mac はすなわち BSD であり、ほんと便利です。デフォルトのシェルはなぜか bash だけどな(笑)。これから、床屋いって髪の毛きって、昨日計算センターにお願いしておいたポスターの印刷したのを受け取る、予定。なんか忙しい。