さて、奄美大島続編。
ほとんど時間はなかったのだけれど、レンタカー借りてずがーっと回ってきた。
名瀬市街の西北にある、大浜海浜公園というところの海。晴れてたらさぞかしきれいでしょうなあ。


岩の間にはいろんなサンゴが。

よく見ると砂が縞模様になってるんだけど、なんでかしら。波の影響? 黒いところは粗くて、白いところが細かい砂。

花はトロピカル。

この島は起伏が激しくて、市街地の北東側にちょっと走るとこんな感じ。

西郷隆盛が自殺を図った後、奄美に蟄居させられていたときに建てた家。

上陸して、舫綱を巻き付けた松の木は西郷松という名前になってる。



空港の近くの海辺にはこんな木も。南国ですなあ。

