起きて、昨日の結果を見たら、Armstrong が2位。上々の出だしだな。
自分のほうは、12時間寝たが、全然疲れが抜けない感じだ。まあ、脚なんかには疲れを感じないので、普段働きすぎなだけって話もある。
昨日の感想としては、やっぱりちょっとハンドルが遠い(というか、ハンドルのリーチが長すぎるのかも)のと、脚力が落ち気味かも、ということ。補給はひとくちヨウカンとおにぎりで決まりである。
投稿者: yasu
峠
ヤビツ峠いってきた。調子はまあまあ。良くはないね。。。
秦野方面への下りで車を4台ゴボウ抜き。あまりに遅すぎて、こっちのブレーキがもたない感じだったので、コーナーでプレッシャーをかけまくって抜いた。抜いたら、あっという間に視界から消えてしまった(まあ、危ないからあんまり振り返れないのだが)。しばらくして追い付いた5台目は、運転が下手すぎて危なくて抜けなかったが、ワインディングの終わりだったので、それほど邪魔でもなかった。
まあ要するに、下りは自転車でも自動車でもテクニックだってことだ。
絶好調!
整備したら走る。
速かった。インナーギアのまま 48km/h くらいまで出した。
46.22km (累積 10705km)、最高速度 51.5km/h、平均速度 28.0km/h
整備整備
最近忙しくて自転車を放ったらかし (というか乗りまくりではあるのだが) にしておいたら、だいぶ汚れてしまった。洗車をする時間は相変わらずないのだけれど、後変速器のところのケーブルアウターがひび割れてしまったので交換。アウターがひび割れたまま、一ヵ月近く乗っていたというのはとんでもない話だが、事実だ。ついでにチェーンとかもパーツクリーナーをぶっかけて軽く掃除する。
ハブはこないだ調整したので、いい感じだ。
たいがーす!
阪神2位再浮上です。
うひひ。
またもや筋トレの回数を増やしてみた。
レポート
実験レポートっていうのはな、いちいち教員に何をどう書くか聞いて指示通り書くんじゃなくて、自分で何をどう書いたらよいかちゃんと考えて書くものなんだよ!まあ、最低限これを書けっていうのは指示するわけだが、グラフをどう工夫して書くかとか、自分なりの考察を述べるとか、そういうところに学生の能力というのが最大限発揮されるべきじゃないですか。しかし、そういうオリジナリティの部分があるレポートっていうのはほとんど出てこないんですね。悲しいことに。
最近の学生には、論理的な思考能力が欠如している気がする。世の中のすべての問いかけには正解があって、誰かにそれを教えてもらうことが可能である、という前提。それをぶっ壊すには、どういう教育をすればいいんでしょうかね。まあ、そもそも、そんなのは大学の役割ではないと思うわけだが。
ねむすぎ
働きすぎな気がします。
NIS! NIS!! NIS!!!
朝、大学の基幹系スイッチの再起動のために研究室にきたら、ルータでなくてNISが死んでました。なんてこった。
シリアルコンソール万歳。
某S社の後輩が、「シリアルケーブルは命綱」って言ってましたが、間違いないっす。シリアルがなかったら root は機器室で切腹して責任とるしかないぜ、っていう場面はよくあるもんね。
ちなみに、スイッチを再起動している間に、ルータのほうが error disable とかになっちゃうと困るので、わし(ルータ管理者)が呼ばれたわけだが、全く出番はなかった。というか、あると困るんだが。
低炭水化物ダイエット
とかいうのが流行ってるらしいが、あほですか。
ちょこっとスポーツ栄養学とかのものを読んだことのある人なら知っていると思うが、炭水化物が足りなければ(というか足りなくなくてもだ)、筋肉をぶっ壊して動くようにできてるんだ、人間の身体は。脂肪を分解するより筋肉をぶっ壊したほうが手間かからないからな。脂肪を分解するには、適切な運動強度で筋肉を使う必要がある。それも長時間だ。もちろん、筋肉が多いほど消費するエネルギーも大きいから、筋肉量はそれなりに多いほうがよい。当然、長時間の運動に際しては、適切な量の炭水化物その他の供給も必要である。
ということで、わしらは米と魚(と野菜もだ)を食べてりゃいいのである。バランスを崩して痩せようってのは無理な話だ。脂肪分や糖分の過剰摂取は論外だから、それを矯正することは重要だが、たとえばリンゴだけ食べるとか、そういう方法で、必要な栄養素が足りない状況を意図的につくり出して痩せるなんて、馬鹿気てるね。脂肪が減るのはいいが、筋肉が減るのは非常によくない。そりゃあ、筋肉をバンバンぶっ壊すほうが、脂肪をぶっ壊すより楽なわけで、一気に体重も落とせるでしょうが、筋肉っていうのは、運動する時だけじゃなくて、身体を維持する上で非常に重要な役割を果たしているので、たとえば腹筋とか背筋が駄目だと腰痛を起こしたりするわけで。
だいたい、運動もしないで痩せようなんて、調子よすぎるっての。
洗濯とか
来週から忙しくなるので、今週のうちに遊んでおこうと思って、今日もがーっと走ってきた。昨日と同じコースで、今日はアヴェレージが26.0km/hだった。帰りの多摩川を飛ばしまくったのが効いたらしい。そういえば、登戸の橋のところにある、ラーメンとかを売っているお店が焼けてしまっているのだけれど、あれは火事なのだろうか?花火とかを不用心にやっている連中がいるから、それで燃えちゃったのだとすると、かなりの災難だ。
夕方、輪講に出る。MyrinetのNICの上のコードで、SCSIコントローラを直接ぶっ叩いて、ネットワークから直接ディスクを操作できるという凄い話。かっこいいぜ。夜、家に帰ってから洗濯。変な話だが、洗濯とかは大好きだ。最近は食器用洗剤が強力すぎて、わしは素手では使えないのだが、洗濯用なら別に問題ないし。汗びっしょりになったジャージとか手袋とかを洗濯機に放りこんで、ぐるぐる回して、すすいで、脱水槽でぐるんぐるん。これやりながら考えると、全自動洗濯機って凄いな。昔は2槽式のほうが圧倒的に水の節約だったわけだが、最近のはなんか、そうでもないらしいし。
そういえば体脂肪率を久々に計ったら 15.8% とかだった。だいぶ落ちたな。
走行距離 46.66km (累積 10658km), Average 26.0km/h, Max. 47.5km/h