走ったぜ

なんか今日は90キロくらい走った気がする。
朝、恵比寿に行って、後輩と昼ごはんたべて、華氏911 見に行ったら、
夕方の分まで席が埋まってる、というのでリタイア。
喫茶店でがーっと verilog のコードを書いて、かなりいいところまで進む。
一度家に帰ってから多摩川。荷物なしで、アウター踏みまくり。
夕食は友人と丸子橋のそばの華屋与兵衛。
帰りは環七経由。世田谷通りに入る手前のマンションで、
えらい勢いでベル(火災報知機)が鳴っていて、立ち止まって見上げていた
老夫婦に頼まれて交番へ走る。マンションの入口には警備会社の
ステッカーが貼ってあるが、全然くる気配なし。
しばらくして交番からおまわりさん登場、現場へ突入。
火災の気配はなさそう、とのことだった。
そのうちパトカーが次々に現われる。3台くらい。
住民の方が呼んだ消防車もやってきて、すごいことに。
んで、入口のステッカーの警備会社の人は、
消防と警察が到着してしばらくしてから、のこのこやってきましたとさ。
いいのかそんなので!
多摩川以降の走行距離 52.88km, 平均時速 29.3km。累計走行距離 11647km

実装の進捗状況

さっきまで実装の「実」くらいまででしたが、
「実壮」くらいになりました。あと、「衣」をつくらなあかん。
投稿〆切は金曜日。
っていうか、Synopsys の VCS って超速いっすね。
(あと、iverilog だと、たまに動作が怪しい…)

enbug

やっちまいましたよ。
なんか出力が変だぞ、と怒られて、プログラム眺めてたら、
a = f ( hoge[20] );
とすべきところが、
a = f ( hoge [29] );
になってました。はい、となりのキーですね。
そりゃあデータも壊れるさ。

五輪

田代は 57 位でゴール。先頭と 8:51 差。
完走できない選手がたくさんいる中、大健闘だった、と思う。
日本人はふたりだけで、やっぱり不利だしね。
今日は女子ロードレース。こっちも期待大。

got a 3G cell phone!

Vodafone の、3G 携帯電話買いました。4000円。
EU/US では GSM モードになっちゃうのが悲しいですが、
W-CDMA の時代がくるぜ! と、無線通信な講義とかで言われてから、
6年が経ちました。4000円でCDMAな端末が手に入るなんて、
すごい時代になったものであります。
一般ユーザとしては、PDCだろうがCDMAだろうが、
まあ、あんまり関係ないわけですが、
PHSの入らないところでも無線データ転送ができるようになったり、
外国でもあたりまえに通話ができるようになったり、
そうやって、テクノロジがすこしずつ世界を変えていくのはいい感じだ。
ひと昔前に比べると、「未来はこうなる!!」っていう、
SF みたいなイメージが描かれなくなった気もするけれど、
技術者としては、こつこつやっていきたいですな。
んで、もしかしたら、PHS通信カードとか、
もう要らないのかも、と思って、/var/log/ppp.log から、
月々のデータ転送量を割り出すスクリプトとかを書いてみようと画策中。
(たぶん超簡単だな、これ。)
やってみたら、8月は受信14.2MB、送信8.5MBらしい。
これ携帯電話だとすげえ高いですかね?
携帯電話のほうがバンド幅が広くなっちゃったわけで、
そうすると無駄なパケットの送受信も増えるし。駄目人間としては。

“got a 3G cell phone!” の続きを読む

電池きれた

ThinkPad の電源、普段は suspend してまま止めてるんで、
めったに shutdown しないんですが、shutdown したまま放っておいたら、
BIOS の設定が消えたり、時計がリセットされたりしてしまいました。
あうあう。
バックアップ用の電池を交換しないと駄目ですか?

ナベツネさん

辞めちゃいました。あーあ。
まあ、本人には申し訳ないけれど、やっぱり老害だった訳で。
野球ネタほとんど書きませんでしたが、
俺はいまみたいなやり方での1リーグ制への移行には大反対。
なんちゅうか、こう、消極的じゃないですか。
球団が減っちゃうから1リーグにしようぜ、って、それ違うよ。
サッカー人気が上がったとはいっても、
やっぱり日本人は野球が大好き。夏の甲子園がある限りね。
だから、もっともっと、球場に足を運んでもらえる方法を考えようぜ。
それに、景気が悪くったって、スポンサーやりますよ!っていってくれる企業が、
実際にある訳だし、ひとつの会社だけで支え切れないなら、
自転車のチームみたいにいろんな会社のロゴが入ったユニフォームだって
いいじゃない。
ま、とりあえず、阪神は今年も優勝します。

帰還

東京に帰ってきました。
暑いです。暑すぎです。
しかし、坂がなくて、気圧も高いので、
目一杯チャリ漕いでも平気な感じでよい。
がーっと洗車して、夕方涼しくなってから試走。