USB-NIC

Melco のLUA-KTXという、小型のUSB NICに前から興味があったのだけれど、最近のFreeBSDではrue(4)で動くらしい。チップはRealTek の 8150 だ。USBだから遅いけど、かわいいから買おうかな。Ethernet ポートが内蔵されてないノートをけっこう持っているので… (USBのついてないやつだってあるぞ!)
USB-2.0 対応のやつもあって、これは 5.x な axe かなんかで、頑張れば動くらしい。
… ということで、LUA-KTX 買ってみた。4.9-RELEASE ではちゃんと動くが、4.10-RELEASE では動かない。なんか、
rue0: flags=8802 mtu 1500
tunnel inet –>
ether 00:07:40:11:89:9c
media: Ethernet autoselect (none)
status: no carrier
vlan: 0 parent interface:
ssid “”
stationname “”
channel 0 authmode NONE powersavemode OFF
wepmode OFF weptxkey 1
とか表示されて、ifconfig したとたんに kernel panic だ。

コメントを残す