Skype 2.0 mac

Skype 2.0 の Mac 版が出てた。… しかし、わし webcam もってないんだった。

Skype 2.0 の Mac 版が出てた。
video chat 対応だぜ!いえぇーい!
しかし、わし webcam もってないんだった。

慶早戦

全然久しぶりでもなんでもないけれど、いってきた。 普通に応援するつもりだったんだけど、結局写真撮ってた…早稲田の優勝はもう決まっていたのだけれど、慶應の圧勝、といってまったく差し支えない感じ。

全然久しぶりでもなんでもないけれど、いってきた。
普通に応援するつもりだったんだけど、結局写真撮ってた…
早稲田の優勝はもう決まっていたのだけれど、
慶應の圧勝、といってまったく差し支えない感じ。
こんなに撮りやすい試合があっただろうか…?
試合後のセレモニーで慶應讃歌を歌っているときに、
ちょっとぐっとくるものがあって、泣いてしまったのは秘密。
四年の秋に野球部が優勝して、三田までパレードしたこととか、
同期とのいろんな思い出が心を横切った。
やっぱ俺、この大学好きですよ。
5年後にここにいられるかはわからないけれど、
定年退職するときは慶應の教員でありたいと思う。
明日は16時前のフライトなので、神宮球場にはいけないけれど、
どうかストレートで勝ってくれ、と願う。

subversion 導入

この春から、ソースコードの管理には subversion を使ってきたのだけれど、
論文とスライドの管理にも使うことにした。
ノート PC を複数使ったりしてても、ファイルが散逸しないので、すげー便利です。
業績リストの管理とか、けっこう大変なわけですが、これなら happy.
うひょー。
こんなことならもっと早くいろんなことに使えばよかったよ。
% make happiness

今日のチャリ

往路 18.29km @ 29.4km/h (37m13s)
復路中継点 30.96km @ 29.3km/h (1h03m17s)
Overall 43.93km @ 29.8km/h (1h28m20s) odo 1717.0km
初めて携帯電話から投稿してみたんだけど、意外といけるもんですね。
今日からぐっと冷えてきた感じ。自転車の方は、ようやく調子が戻ってきたかな。でも、坂の走り方は忘れてしまっているかも。紅葉見に行きたい…

川崎和男

asahi.com の、動画ストリーミングで流してる番組で、川崎和男、という工業デザイナーの存在を知った。… それがまた、スゲエかっこいいんだ。

asahi.com の、動画ストリーミングで流してる番組で、
川崎和男、という工業デザイナーの存在を知った。
彼は交通事故で車イス生活をしており、その車イスも自分でデザインしている。
それがまた、スゲエかっこいいんだ。
「俺、適当な生き方してたから、ちゃんと生きろよって、
 神様が車イス生活にさせちゃったんだ。だから、ちゃんと生きます」
みたいなことをいっていた。
生き方はきわめて謙虚であり、しかし仕事ではあらゆる面で一切妥協しない男。
マジかっこいい。しびれるぜ。
俺もがんばろう。

けっこーん

めでたいめでたい。 友人に、「結婚するにはエネルギーが必要だから、ふたりが仕事や研究に全力を尽くしてるうちはムリ」といわれた。

昨日は結婚式でした。
お二方、おめでとうございます。
いろんな人にお会いできてよかったです。
新郎新婦がいないあいだに、あ○こさんと一緒に高砂で写真とってたのは秘密なのです。
いや、さすがに席に座りはしなかったけどね。
いやー、しかし、9年目でとうとう結婚ですか。めでたいめでたい。
友人に、「結婚するにはエネルギーが必要だから、
ふたりが仕事や研究に全力を尽くしてるうちはムリ」といわれた。
全力で研究しながら結婚しちゃうすごい人たちもいますが、
凡人の僕らにはそうかもね。
でもまあ、そろそろ… (ひみつ)

しゃしんてん

わしも出展してるので、みてきた。… 義塾関係の昔の写真なんかも展示されており、それはそれでおもしろい。

銀座松阪屋本店で、義塾150周年記念のオール慶應写真展というのが開催されとります。
わしも出展してるので、みてきた。現役から OB まで、すごい人数の出展であり、
作品の質もすごくよかった。義塾関係の昔の写真なんかも展示されており、それはそれでおもしろい。
本日最終日。お急ぎを。

ねる

もうすぐごぜん4じですが、ほんじつのぎょうむをしゅうりょうします。… おさなやすのりでした。

もうすぐごぜん4じですが、
ほんじつのぎょうむをしゅうりょうします。
またあしたおあいしましょう。
おさなやすのりでした。