58号から県道34号で大学の下を通ってそのまま329号。
329号をズガーッと上がっていって、コザから330号で戻ってきて、普天間から県道81号で帰宅。
34号は激坂だし、コザのあたりはそれなりに骨のある登りで、きつかった。まあ、これはいい加減リアを 11-23T から 12-25T にしろ、ということか・・・
しんどかったが、調子は悪くない。先週よりよくなっていると思う。
しばらく梅雨なのであんまり乗れないが、地道にがんばろう。
34.64km @ 26.6km/h (1h17m55s) odo 10305.0km
HR Av 159, Peak 181.
月: 2011年5月
今日の自転車
残波岬往復。往路は平均が 30km/h を超えてたんだが、復路はさすがにへばった。
2時間くらいで往復できるいいコースなので、また走ろうと思う。
43.02km @ 28.8km/h (1h29m33s), odo 10270.1km
HR Av 165, Peak 187.
というかやっぱりサボりすぎだなあ。ローラー台買うかなあ。
学生実験あるある
– コンデンサが逆
– 部品の両端が同じ線につながってる
– 部品の足が折れる
– ビニル線引っ張って中で断線
– トランジスタのベース・コレクタ・エミッタの端子の順番と回路図の記号の対応がとれない
– あーそこ短絡して電源いれちゃだめー! (ぽちっ)
– 焦げ臭いにおいがして周りが焦るが本人はそ知らぬ顔
– とけてる!とけてる!
– なんでいままで回路が動いてたのかわからなくなってやり直し
– そして部品が焼損していたことに気づく
– 満面の笑みで間違ったグラフを持ってくる
– 終わって研究室に戻ると何もする気力がない
– ぴかっ! (強電系怖い)
中野先生からもご寄稿いただきました:
– 対数グラフの向き間違えて周波数特性が超いびつ
– なぞの発振
– せんせーオシロの波形が止まりませーん
今日の自転車
チャリ生活再始動。
大山の自宅から大安謝・我如古・普天間・伊佐と、宜野湾市(というか普天間基地)をぐるっと反時計回りに回って、最後に宜野湾バイパスをヨットハーバーのところまで往復。大安謝から我如古まではかなりの上りもあり、久々に心拍190越えを経験した。大学は我如古からちょっと行ったところで、我如古の交差点までは家から15分だから、30分もかからずに職場までいける計算なんだけれど、ちょっと・・・暑すぎないか。
ずっと市街地なので、排ガス事情は実家のあたりと同じか、それよりも悪いくらい。でも、普天間から伊佐に下る途中で海がうわーっと見えたりするのは、ちょっと楽しい。あと、実家のあたりは坂がないのでね。
19.77km @ 26.1km/h (45m20s), odo 10203.5km
HRM: 52m00s, HR Av 165, Peak 191