e-mobile の 21Mbps 対応 USB データカード、D31HW.
長いこと FreeBSD で動かないと思ってあきらめかけていたのですが、
9-CURRENT にしたら普通に動きました!
ひゃほー
月: 2010年8月
きのうのじてんしゃ
八ヶ岳をズバーッと下って茅野から152号、杖突峠。
安国寺の交差点から展望台まで 34:17 だった。昨日の今日だし、まあまあか。
湿度が高くて汗が全然蒸発せず、ジャージがべったり。脱いで絞ったら、汗がすごかった…
「峠の茶屋」、で出てくる十割そばがめちゃめちゃおいしい。隣の「いわなみ」もおいしいんだけど。峠の茶屋の上のカフェのおじさんにお水をいただきました。ありがとうございます。
峠の頂上付近で、シティサイクルに旅行装備満載な若者を追い抜いた。がんばれー。
杖突峠は、諏訪からの登りが急で、伊那側はなだらか。35〜50km/h くらいで高遠市街へまっすぐ。出発時に持ってきた水筒が2本とも空になったので、「仙醸」の蔵本の前でお水をいただくことにした。
お酒作るのに使ってるお水でスポーツドリンクなんて、なんか日本らしくていいね。
伊那市街から三州街道の旧道に入ると雨が降ってきた。激しくなる一方の雨のなか、沢渡から駒ヶ原。北ヶ原から新しくできたバイバスにあるコンビニで最後の休憩をしたら雨が止んで、田切から飯島へ。
飯島駅前では再び降り出した雨の中、盆踊りの準備してた。
お風呂に入ってから、飯島食堂が開いてなかった以外は定番のお店を回って、17時過ぎの列車で東京へ。
雨で全然景色は見えなかったのだけれど、雨に煙る伊那路も、たまには悪くない。
76.57km at 25.4km/h (3h00m44s), odo 9420.5km
昨日今日の自転車
いろいろあって休みが半分以下になってしまったのだが、とりあえずいま信州。
昨日は雨が上がってからいつものコースの端っこの往復区間を削って短めに走り、今日は小海線沿いに広瀬だか海ノ口あたりまでいってきた。本当は八ヶ岳一周をやりたかったのだけれど天候がよくないし、それには疲れが溜まりすぎていたので。
小淵沢から走ると八ヶ岳高原ライン(山梨県道11号)は上り基調。まきば公園とか、赤い橋ドライブイン的なやつまでくると清里は目の前なんだけど、清里の市街地まで行っちゃうと野辺山まで登りになるから、そのまままっすぐ、国道にぶつかるまで走るのがよさそう。ちなみに、国道にぶつかったところがJR最高地点。
141号線、佐久甲州街道は、野辺山を過ぎると海ノ口へ向かって一気に下る感じで、帰りがきつかった。これ、松原湖くらいでちょっと登ってまた八千穂へ下りるのではないかと思うのだけれど、そうだとすると麦草峠以外はわりと楽勝で小淵沢から反時計まわりに茅野まで出られそう。
明日もちょこっと走って、夜には東京に帰ろうと思う。荷物あるけどね…
きのう 15.78km at 25.0km/h (37m44s), odo 9269.1km
きょう 74.39km at 24.8km/h (2h59m56s), odo 9343.6km
65
明日は65年目の、広島の日。
50年前の6日と9日は長崎にいたなあ、と、ふと思い出した。
あれから15年か…