授業の関係で、SPARTAN-3AN の評価キットでいろいろ作業中。
とりあえず、以前にも書いた VGA controller を、学生向けに簡単な記述で書き直してみたり。でも、まだなんか微妙に動かない。なんとなく原因はわかっているんだけどね。
Ethernet 動かせるかなー、とか考えていたら、FPGA 始めましたというページを発見。すごいなこの人…
月: 2009年6月
Overworkload
宗教改革
No god but God:The Origins,
Evolution, and Future of Islam ふむ。読んでみるかな。
追記:図書館にあった。2F南・和図書 請求記号167.2@A92
Box cart race
おまわりさん大集合
三味線
はたけ
DSLR
昨日は、はじめてデジタル一眼レフというやつで仕事。
デジタルじゃなければならない事情があったので仕方ないのだが、
ズームレンズで、オートフォーカスで、デジタルという、普段の機材ではありえない構成。
すぐ画面で確認できるし、いろいろ自動化されて圧倒的に楽だけど、
そのぶん散漫になってしまう部分もあり、
俺はこれではいい仕事はできないな、と思った。
自分でピントを合わせる、という行為は、かなり重要な気がする。
まだフィルムでいいや。
金沢-福井
若干マニア活動気味ですが。
金沢で列車待ってたら、となりのホームに入ってきたやつがアレですよ、急行型。しかも、昔の交流色そのままのやつが!!
ばっちり撮りました。いえーい。
福井行きは、寝台電車を改装したやつだった。座席も広くて快適なんだけど、頭の上にはベッドがそのまま残っている (もちろん、昼間仕様で、たたんだ状態にはなっているんだけど) わけで、電車が重たくて電気食いそうな感じ。
正面から見ると、間延びしていてちょっとかわいい。
福井駅についた。
柴田神社というのがあるらしい。研究室の先輩で、長崎大にいらっしゃる柴田さんもくるので、写真撮りに行くことに。
なかなか立派な構えでした。本殿はちいさいみたいですが。
裁判所。なんか、原告団の支援グループかなにかの人たちが気勢をあげておった。手前は路面電車の線路。
「さくら通りカフェ」でお昼ご飯。ギャラリーも兼ねており、いい感じで、おいしかった。ごちそうさまでした。
夜中の福井駅。「きたぐに」が2時過ぎに停まるのか…
北陸新幹線の工事はここでも進んでいます。
金沢行き
最近忙しすぎて、自分のために時間を使うとか、そういうことは全然なかったわけですが、今日は目が覚めたら夕方だったので開き直ることにした。そういうわけで、ここ1ヶ月分くらいの写真を今日明日で掲載することにしよう。
福井大で研究会があったので、金沢行きの急行「能登」に乗ってみた。ひさびさ。
車両はあいかわらず、ボンネット型の 485 系電車。渋いです。
急行、って減っちゃったなあ。もう、JR には昼間の急行はないかもわからんね。昔は上野駅のこのホームにくると、ずらっと急行列車が並んでいたものですが、新幹線ができて、すっかり変わってしまった。
出発待ち。高崎までは主要駅に泊まるので、終電の延長戦版みたいな感じで、会社帰りの方々もちらほら。
富山の手前で目が覚めた。そういえば、今回のきっぷはこんな感じ。ムチャですな。大阪からは飛行機で帰ります。
朝6時過ぎ、終点金沢駅に到着。
しばらく金沢市街を散歩してきました。スタバもあるしね。