電車に乗っていたら急におなかが痛くなって、途中の駅でトイレに寄った。
で、ホームに上がろうとしたら電車がきている気配で、急いで階段を上がると、なんか違う気配。あ、これって、人がのる電車じゃないのね。

総合高速検測車、だって。かっこいー。

引っ張っているのはふつうの京王線の電車だけど、番号が3桁だし、この色だから、やっぱり専用に改造されてるっぽい。

なかにはいろんな機械が積まれてる。

でもよく見ると、「リュックは前に抱えて、座席は一人分に一人」みたいなステッカーがまだ貼られており、最低限の手間で業務用に改造しました、みたいな感じ。
