めがね

何年ぶりかで眼鏡の度を変えた。
というのは厳密な表現ではなくて、先日眼鏡のレンズを交換してもらったときに、間違って -4.0dp から -3.75dp に交換されちゃって、ちょっと前にも変えているのだが、こんど作ったのは -4.25dp 。自転車にのるときにかけているサングラスは -4.0dp だ。
いつものことながら、眼鏡を新しくすると世界が変わるね。
なにもかもが新鮮に見えます。

debug

昨日からデバッグで大はまり。
しかし、そうこうしてるうちに、かっこいいやり方を思いついたりするんだ。
んで、なんとなくできてきた。うひひ。
これだから開発はやめられないんだよ!

Birkenstock

D3 の春に、アメリカで買ってきた Birkenstock のサンダルが、
だいぶくたびれてきたので、お店に電話したら修理してくれるそうだ。
靴底のゴムの部分だけ交換してもらえばいいかなー、と思っていたのだけれど、
コルクの部分なんかも傷んできているので、
footbed まるごと交換してもらうことになった。両方で 8500 円。
サンダルとしてはちょっと高いですがね、しかし、いいものは長く使わないとね。
ちなみに、購入価格は 120USD なので、修理代としては妥当。

電車通勤

久々に電車で出勤した。たまにはいい。
電車の中だと本読んだりもできるし、プログラムも書けるし、
集中して作業したくなったら、途中で喫茶店に寄ってズガーッと仕事もできるんだ。
寝ててもいいし、途中で渋谷とか通るので、CD とか買いに立ち寄ったりもできる。
これが自転車だと速いので、すぐ大学に着いちゃって、途中でどっかに寄って作業、というのはあんまりない。いろいろ考えがまとまるのは自転車に乗っているときだったりもするんだけどね。
しかしまあ、自転車の方が圧倒的に自由であり、快適だ。
電車だと駅からは歩きだから、前をタバコ吸いながら歩いてる人がいたりとか、乗り換えで歩いてるときに、前の人がずーっと携帯電話いじっててスゲエ遅かったりとか、そういうのが基本的に我慢ならんわけです (いや、だからどうするって訳でもないんですが。大人だし)。
自転車ならあらゆる追い抜いてしまえばいいわけで、非常に快適。
心身の健康に貢献します。
まあでも、たまに電車で出勤するのも、文化的な生活には必要かも。

diskutil

MacOS X で、コマンドラインから CD を eject する方法。
diskutil eject /mount/point
メニューバーに追加するには、/System/Library/CoreServices/Menu Extras/Eject.menu/ を起動するとよい。

昨日のチャリ

昨日おとといで思い切ってサドルを 10mm ほどあげて、5mm ほど前に出してみた。
かなりいい感じになったぜ。あとはハンドルの高さと角度かな。
夜1時くらいまで研究室でいろいろ悩んでたのだが、
帰りの府中街道でいろいろ思いついた。
煮詰まったときにチャリにのると、いろいろ考えが整理できてよいね。
帰りは途中でボタン押しちゃって、ほとんど計測止まってた。
odo 2226.9km
今日はしばじゅん のCD発売日とか、いろいろあるので電車。実装もできるしね。

今日の自転車

往路は南行きなので追い風で、多摩川沿いを 35 〜 45km/h くらいで飛ばす。
国道一号線ぞいの Y’s で、砂田弓弦さんのカレンダー買った。
すげえきれいで、カッコいいんだ。
研究室のドアにぶらさげてあり、自転車に興味のない学生にも好評です。
Amazon とかでは軒並み在庫切れですが、Y’s Bike Garage さんにはまだ何部かある模様。けっこう DVD や書籍も充実していたので、こんどまた行ってみよう。
往路 = 23.13km @ 30.8km/h (45m02s) odo 2172.4km
復路 = 15.81km @ 27.5km/h (34m23s) odo 2190.4km
復路は途中まで計測忘れてた。向かい風の割に、結構速かったな。
最近、ヘッドライトがなんか暗かったので、まあ、つまり電池がダメになってるわけだが、充電式の単三電池に切り替えた。強烈な明るさがよみがえっていい感じだ。充電式の電池っていいね。非常にお得な感じ。