いくつかの重要な変数が初期化されていませんでした。
ああうう。
動くようにはなったんだけど、速度がいまひとつ上がりません。
むぅぅ。
昨日のデバッグ
いくつかの重要な変数が初期化されていませんでした。 ああうう。
そんなことよりデバッグしようぜ!
いくつかの重要な変数が初期化されていませんでした。 ああうう。
いくつかの重要な変数が初期化されていませんでした。
ああうう。
動くようにはなったんだけど、速度がいまひとつ上がりません。
むぅぅ。
階段で和弓練習、生徒の頬に矢刺さる。
僕は弓道をやっていた友人を、
練習中の事故で亡くしています。
一週間のケガで済んでよかった。
くれぐれも気をつけて。
スポーツは素晴らしいものだけれど、
常に死と背中合わせだからね。
ドーピング騒動で有力選手が消えまくりの Tour だけれど、
それでもかなり面白い感じになってきた。山岳が楽しみだ。
本屋で、少年コミックで連載中の Overdrive というマンガを買ってきた。
シャカリキ、と同じくらい熱いロードレース漫画な感じ。
読みながらいろんなことを考えちゃったよ。
日本にも若手選手が育ちますように。
ああもう、峠いきてぇよ!
とりあえず筋トレ。
LITE-ON の、DVD-* が一通り書けるタイプのドライブが4000円くらいだったので買ってみた。
PowerMac G5 につけてみた。
いまのところ、普通。わーい。
Mac 用の PostgreSQL パッケージ。
http://www.magic3.org/postgrex/
まあ、自分でコンパイルしろ、という話もある。
Intel の Ethernet カードに載っている PXE とやらを使って、FreeBSD を diskless で使う環境を作ってみた。 /boot/pxeboot とかいうのが最初からあるので、- TFTP の設定をする- DHCP (BOOTP でも) の設定をする- NFS root な環境を作る- おしまいな感じ。
Intel の Ethernet カードに載っている PXE とやらを使って、FreeBSD を diskless で使う環境を作ってみた。
/boot/pxeboot とかいうのが最初からあるので、
– TFTP の設定をする
– DHCP (BOOTP でも) の設定をする
– NFS root な環境を作る
– おしまい
な感じ。けっこうラクだ。ローカルにディスクを持っているマシンは、そこを swap として使えるように細工してみた。
/tmp とか /var/run, /var/log あたりは別々にしたいのだが、どうしたらいいだろう…