家に B-Flet’s の回線がきてて、100Mbps の回線を何軒かで共有するやつだったのだけれど、
1Gbps のを共有するやつに変更されることになって、昨日回線終端装置の交換があった。
で、うちは FreeBSD 箱が NAT をしているのだけれど、たまたま NAT の内側の hub が
NTT の終端箱の下に置いてあって、なぜか工事の人が NAT の内側の線をそれにつないで
帰ってしまったのだ。で、NAT の内側は NIS とかが流れていることもあり、そとから
アクセスされると非常に危ないわけだが、NTT に問い合わせをしたところ、
– NTT までは PPPoE じゃないパケットもそのまま届く
– が、他の家には届かないようになっている
のだそうだ (どうやってるのかわからんが)。ま、とりあえず信用することにした。
しかしひどいな。ちゃんと原状復帰して帰れというものだ。
で、「ひかり電話」というのを勧められたのだが、これは PPPoE のセッションを張る
ものなんでしょうか?
月: 2005年11月
ぷりんたやけた
時間割
こういうのが教室の前にあるんですが、あの、もうちょっと、きれいに書いてください… おねがいです…
んで、
会場の Harvard Medical School Conference Center.発表中に写真も撮られてた模様。… プロジェクタつないだら kernel panic 起きちゃって、びっくりでした。
ごはん
近所のスーパーで食べ物買ってきて生きてました。 味は普通だが鮮度がいまいちなサラダと、全然甘くなくてちょっと不味いマフィン(しかも4つも入ってて、大変だった)、リンゴは Macintosh ですよ。
MIT
MITにも行ってきたんですよ。… そこらじゅうに線路引いて、適当に束ねて地下鉄とかに乗り入れるの。
機関車?
いや、貨物列車をブルドーザーで引っ張るのは保安上どうかと思うんですが。 バックで、ハンドル操作大変そうでした。
タイ料理
帰りのフライトは成田経由バンコク行きで、タイ仕様のペプシ。… わしらもわりと飲みますが、身体がおかしくなる人なんか普通いないわけで、飲み過ぎだっての。
USブレイク工業
すさまじく解体してました。 Cambridge のあたり。
おとなになるみたい
大学の近所にて。 ここの部屋の人は、どうやらおとなになるらしい。