Mac mini ですが、結局研究室の片隅に設置されており、ディスプレイは研究室のマシンと共用になっており、たいてい僕がそこでキーボードを接続して作業している、という状況。
G4 1.42GHz だから、それほど速くはないのだけれど、iBook (G4 1.2GHz) よりはだいぶ速い感じ。画面が広いのでかなり便利で、スライドや論文の作業をするのにとっても重宝。Mac OS は、AFP や SMB で mount したリモートのボリュームが、/Volumes の下に出現するという仕様になっており、これが Unix 環境だとか、Emacs で作業したりするのに非常に便利だ。Windows でも Emacs みたいなものとか動くんだけど、いちいち drive letter の割り当てをしないと Emacs みたいなアプリケーションから開けなかったりするし、プロトコルによっては (DAV とか)、ドライブレターの割り当てができなかったりして、とっても困るのだ。
メモリが 512MB のままで、だいぶしんどいので、昨日メモリを買ってきて、明日恵比寿に増設 (1GB に交換) に持って行くことにした。増設の手数料が 3700 円弱かかるが、保証が切れたりしないので、これはこれでいいかと。MS Office は高いので mini には入れてなくて、でもメモリが増えたら NeoOffice/J とか入れておこうと思う。ATOK くらいは買ってもいいかなー、と思っているのだが…
Mac mini その後
Mac mini ですが、結局研究室の片隅に設置されており、ディスプレイは研究室のマシンと共用になっており、たいてい僕がそこでキーボードを接続して作業している、という状況。… MS Office は入っていないのだけれど、最近の研究関係のプレゼンテーションは基本的に Keynote なので、全然問題なし (iWork は、family pack で買ったのでライセンスがいっぱいあるのだ)。