日曜の夕方、期日前投票に行って、市役所から戻ろうとしたら、すっげー雨ですよ。
まさに台風。例によって自転車で、まあ、別に雨の中を走るのは嫌いじゃないし、
そんなに怖くもないんだけど、強烈にブレーキが効きません。こりゃやべーっす。
最近のタイヤは雨でもしっかりグリップするし、そもそも運転技術的に全然問題ないわけですが、
ブレーキが効かないと、自動車に追突したりしそうで危ないわけで。
昔、台風の島原半島を走ったことがあって、あのときはなんで余裕だったのかな、
と思ったら、セラミックコーティングしてあるリムを使ってたのです。つまり、
自転車の車輪の、銀色の輪っかの部分の、外側に、素焼きの植木鉢みたいな材質のものが
焼き付けてあると思えばよくて、これがついてると、雨天時の制動能力は万全。
で、往路とあまりかわらない所要時間で家に帰って作業してたら、
雨足が強まって、揚げ句に下水逆流ですよ。なんか、うちのあたりでは、
雨水が下水道に流れ込む設計になっているのだそうで、50mm/h を超える雨というのは
下水道の設計上考慮されていないのだとか。我が家は無事でしたが、
台所やトイレから水が噴き出して水浸しになった家が、市内にけっこうあるらしい。
おそろしいことです。