日本語 PS とか、ちゃんと見られるといいなぁ、と思って、gv とか入れた。
[ Xaw3d-1.5 ]
cd xc
ln -s lib X11
cd lib/Xaw
xmkmf
make depend
make
sudo make install
[ gv-3.6.1 ]
./configure –prefix=/usr/local
make
sudo make install
おっと、GS が日本語対応じゃなかった。
あうー。
まあ、EPS をちょこっと確認するのに便利なので、これでも充分。
月: 2005年7月
復活の予兆
あまりに暑いので、朝から家にこもってずっとデバッグ。
今回は、原因がまったく見えなくて、難儀した。
(というか、デバッグというのは、いつもそんなもんだが…)
夕方涼しくなってから、自転車でスーパーに買い物に行く。
Amino Value が 5 袋で 458 円!! ということで、即購入。
ドラッグストアだと 700 円くらいするしね、普通に。
紅茶はあんまり安くなかった。牛乳、納豆、その他親から頼まれたものは激安。
やっぱりスーパーですよ。
自転車はしばらく乗ってなくて、右のペダルが靴をロックしにくいので、ちょっと難儀したが、
帰りは楽々。靴がペダルに固定された瞬間から全開走行。いやあ、楽しいね。
夜9時過ぎ、バグがとれる。
めでたい。
MAC で pTeX
http://macptex.appi.keio.ac.jp/~uchiyama/macosx/
こんなのあるんだったら、先に見ておけばよかったよ。
明日作り直す予感…
[ teTeX-3.0 macro ]
sudo mkdir -p /usr/local/share/texmf-dist
sudo tar xzvf tetex-texmf-3.0.tar.gz -C /usr/local/share/texmf-dist
[ teTeX-3.0 本体 ]
./configure –prefix=/usr/local –disable-multiplatform –without-xdvik –without-oxdvik
make
sudo make install
[ ptex-2.3 macro ]
sudo tar zxvf ptex-texmf-2.3.tar.gz -C /usr/local/teTeX/share/texmf
sudo mktexlsr
[ ptex-3.1.8.1 本体 ]
cd teTeX-src-3.0/texk/web2c/ptex-src-3.1.8.1
./configure jis
make
sudo make install
[ dvipsk ]
cd ~/compile/tex/tetex-src-3.0/texk/dvipsk/
gzcat ~/compile/dvipsk-jpatch-p1.7.tar.gz | patch -p1
make
sudo make install
[ dvipdfmx-20050201 ]
./configure –prefix=/usr/local –disable-multiplatform
make
sudo make install
O’reilly で配られてる aj16.tar.Z の中身を /usr/local/share/texmf/dvipdfm/CMap/
に展開 (Adobe-Japan1-[123456] とか、そんなやつ)。
[ xdvik-22.40y1 + jpatch ]
日本語パッチのほかに、libwww パッチが必要。
gzcat ../xdvik-22.40y1-j1.21.patch.gz | patch -p1
cd libs/libwww
patch -p1 < ~/compile/w3c-libwww-5.4.0.patch.txt
cd ../..
./configure --with-vflib=vf2ft --prefix=/usr/local --disable-multiplatform
make
いきなり make install しちゃだめ
sudo mv /usr/local/share/texmf/web2c/texmf.cnf /usr/local/share/texmf/web2c/texmf.cnf.org
sudo make install
sudo mv /usr/local/share/texmf/web2c/texmf.cnf.org /usr/local/share/texmf/web2c/texmf.cnf
sudo mktexlsr
vfontmap 書いた。
TODO
TXFonts とか (前に入れたのが残ってて使えてるっぽいので、とりあえず放置)
うごけ!
うごいた!
1ビットフラグが間違ってるだけで、計算結果が発散するなんて、、、
Armstrong @ Asahi.com
http://www.asahi.com/sports/update/0713/024.html
still alive
まだ生きてます。
そろそろ寝ます。
夏だ。
いよいよ梅雨明けらしいですな。
自転車漬けな日々に戻れるかと思いきや、
けっこう研究のスケジュールがハードで、家にこもるかも。
るくせんぶるぐ
ルクセンブルグ、EU 憲法条約承認ですな。
EU って、これからどういう方向にいくか、先行き不安なこともあるけれど、
ああいう組織ができる、っていうのはすごいことで、アジアでは考えられない気がする。
国がたくさんあって、何度も戦争をやって、
きちんと過去を反省しつつ手を取り合う、
というのが、アジアでも国のレベルでできないものなのか?
アジアの人々は誇りが高すぎるのだろうか。
創造主なる神を仰いで国を建て上げる人たちと、
人の哲学と知恵を重んじて国を建て上げる人たちの違い、
というと、誤解を招きそうだけれど、神を仰ぐのと、人を仰ぐのでは、
根本的に価値観が違うと思うのですよ。
心拍
安静時心拍は起き抜けに計れ、と言われたので、
目が覚めてから布団の中ではかったら 38bpm だった。
これだけ低いと、すごいのか、ただ死にそうなのか、よくわからんが。
抽象レイヤの階段を駆け下りろ!
Mathematica とかでごりごりやってたのを、
HW で直接解くための仕掛けに書き直すのですよ。
そりゃもう、大変。
アタマイタイ。