バイクシューズ

Pearl Izumi からバイクシューズが帰ってきた。
前に、クリート取り付けようとしたら、シューズ側の雌ネジが死んじゃったのです。
なんと、新品。
ありがとうございます!
SPD-SL のクリート取り付け用ネジは、長いの買ってみた。

国際会議

いってきた。といっても、お台場だ。
外国のひとにいろんなこと聞かれた。
– コーラはどこで売ってるんだ!
– デイリーヤマザキにいけばボトルでコーラ売ってるか?
– 会場(科学未来館)の人とか、お店の人に挨拶されたら、どうするべきなのか?
– 縦書きの文書は右から読むのか左から読むのか
– 学校では縦書きと横書きと両方教えてるのか
– 縦書きの本では表紙はどっちにくるんだ。西洋と逆なのか?
– 新幹線で富士山に行けるのか (こんど日本にきたら連れていってやる)
– 秋葉原にはどうやって行くんだ
どうでもいいが、最近、ホテルに泊まって徹夜仕事っていうパターンが多い気が。
いま京都だ。

jdk

jdk が build できません。mozilla plugin って作らなきゃいけないの?
どうせそんなもん使わないんだよ。もう無駄な作業したくないんですけど。
たぶん、mozilla plugin を作らないで回避する方法よりも、
さっさと mozilla のソースとってきて展開したほうが早いんだろうな。
documentation が貧弱すぎ。ありえないほど貧弱。
環境変数とかでいろいろできるらしいが、どこに書いてあるんだかわからん。
なんか、Linux の、しかも package ばりばりな気持ち悪い環境で動けばいいや、
というのが見え見えなので、いい加減愛想が尽きそう。
Solaris に戻るか… Solaris ならバイナリ配布なのが安心して使えるしね。
ていうか寝る。もう知らん。
setenv NO_JAVAWS YES
setenv NO_PLUGIN YES
とかすると、いらないものが切れる感じ。
unsetenv LANG
unsetenv JAVA_HOME
unsetenv CLASSPATH
setenv ALT_MOTIF_DIR /usr/local/X11.local
unsetenv DEV_ONLY
setenv ALT_BOOTDIR /usr/local/jdk1.4.2-linux
setenv OPENWINHOME /usr/local/X11R6
setenv NO_JAVAWS YES
setenv NO_PLUGIN YES
こんなでございます。