Nov.03: 笹子峠

もう1ヶ月前ですが、笹子峠いってきた。
多摩川から八王子へ抜けていくわけですが、朝早く空いている時間に多摩川にでると、ついつい飛ばすわけで、いきなり全開。例によって、視界に入った自転車は全部抜いた。多摩川の中央道のところで休憩。富士山がきれいだったんだけど、あれの右のほうをぐるーっと回って向こうにいくのかー、と思うと、ちょっとぞっとする。
DSCN3250.JPG
で、遠いなあ、という話をしていたら、後輩登場。今日は母校の、羽村から丸子橋まで歩くイベントがあって、それに参加するそうな。みなさまによろしくー。
DSCN3251.JPG
八王子駅前でちゃーりー氏と合流、高尾駅前のコンビニに寄って補給して、大垂水峠アタック。わりと調子が良く、5,6台抜いたと思うが、頂上がどこだかわからずに途中で脚が終わってしまい、頂上の手前で2台に抜き返された。ちぇー。
DSCN3252.JPG
下ると相模湖。しばらくだらだらして、大月方面へ。非常に寒くて、コンビニを見かけるたびにトイレへ駆け込む始末。あとで、これが響いてくるとは思わなかった…
猿橋によって紅葉狩り。
DSCN3260.JPG
大月まではひと駅分だから、わりとすぐ。駅の近くでほうとうをいただく。
DSCN3266.JPG
食後に走り出してみると、ひどく調子が悪い。脚が疲れているというよりは、寒さでトイレに行きすぎてミネラルバランスが崩れた上に、平地で運動量が減り、体温が下がってきていたのだと思う。
笹子の笹一酒造のところで一休み。太鼓はたたけなかった。
DSCN3268.JPG
ここまではなんとか頑張ったが、あまりにも調子が悪くて、足手まといなので、ここからはちゃーりー氏に先行してもらうことにした。
笹子峠旧道の入り口まではわりとすぐ。
登りはそんなにきつくないが、足を使えば体温も上がるわけで、体調は回復傾向。でも日没が迫ってきており、ちょっと焦る。紅葉を眺めるにはちょっと遅い時間の到着だったけれど、時折顔を覗かせる近くの山に日が当たっているのはとてもきれいだった。
DSCN3272.JPG
DSCN3275.JPG
ちょこちょこ写真を撮ったりしているうちに頂上。1000mを超えており、めちゃめちゃ寒い。
DSCN3279.JPG
最初は塩山あたりまで降りるつもりだったのだけれど、この寒さでは無理、ということで、ウインドブレーカーを着て甲斐大和駅へ下り、駅の近くでラーメンを食べて、電車で帰ってきた。
DSCN3282.JPG
久しぶりにまとまった距離を走れて楽しかった。昔峠に行きまくってた頃はあまり考えていなかったのだけれど、やっぱり冬は防寒対策が重要だな…

コメントを残す