写真展

中目黒さくらギャラリーというところで、後輩の写真展をやっていたので行ってみた。
目黒川沿いで、なかなか素敵な場所でした。紅葉きれいだったし。
なによりも写真がとっても良くて、
僕は日常生活ではあまり写真を撮らないのだけれど、
普段の生活の隅々にまで視線を送って、
毎日を大切に生きるって素敵だな、と思った。
明日の13時〜20時で終わりなので、ぜひみなさまお越しを。
Dscn0802
Dscn0800
三田祭のときに後輩がそのまた後輩に、
昔オサナさんにこんなこといわれたんだよ、という話をしていた。
俺たちはアマチュアなんだから、誰にでもわかりやすい写真とか、
コンテストに通るような何かを撮ろうとするんじゃなくて、
時分の撮りたいものや、伝えたいことを、見せたい誰かのために撮ればいいんだ、と。
俺そんな格好いいこと言ったっけか。でも、その通り。
誰もが感動してくれるような写真は、一生に一枚撮れたらそれでいい。
毎日忙しいけど、大切に、生きたい。
Dscn0804

セガール

スティーブン・セガールの映画のDVDが安かったので、沈黙の{戦艦,要塞,断崖}買ってきた。 セガールすげえ。

スティーブン・セガールの映画のDVDが安かったので、
沈黙の{戦艦,要塞,断崖}買ってきた。
セガールすげえ。
警視庁あたりに配備してほしいものです。

Office:mac

結局 Mac mini にも入れることにして、新しくもう一本買いました。 箱がふえてゆく…

結局 Mac mini にも入れることにして、
新しくもう一本買いました。
箱がふえてゆく…

実験

プレゼンで使うのに、いい細胞の写真ないかなー、と思って調べてたら、お医者さんの blog を偶然みつけて、ちょっと読んでみた。… 計算機の高速化の研究なんて、けっこう怖い感じだ。

プレゼンで使うのに、いい細胞の写真ないかなー、と思って調べてたら、お医者さんの blog を偶然みつけて、ちょっと読んでみた。
高校卒業してから生物実験ってやってないなー、と思ったり。
wet な実験してる人たちとは、普段わりと一緒にいるし、実験室におじゃましたりすることはあるのだけれど。
とても大変だけど、たのしそう。
計算機科学って、かっちり数字で結果が出てくるようで、案外そうでもないよなー、と思ってみたり。計算機の高速化の研究なんて、けっこう怖い感じだ。

JUMP-1 Cluster Board

一番上のコネクタが RDT ルータボードへの接続用で、左上に並んでいるのが SDRAM、RDT コネクタのすぐ下の銀色のチップがメモリ管理プロセッサ MBP-light、その右側には MBP-light 用のメモリや Elastic Barrier 、STAFF-Link のコネクタ、MBIF などが配置されています。4つ並んでいる大きなチップはクラスタバスを構成するバスチップ、ボード下部の白いコネクタは CPU ボードへのコネクタで、SuperSPARC+ が最大4つ接続されます。
Dscn0421